みなさんこんにちは。
工事部 有川です。
ブログの順番が廻ってきましたので近況報告となります。
タイトルの通り、10月の最終土日で大学に通う長女の部屋を大掃除に行ってきました。
当日、長女の講義予定が10:00~とのことで9:00までには到着したいと奥様に言われ、6:00過ぎに徳島出発~何とか8:40に現着完了しました。コンビニで朝食を調達し部屋へ、長女を送り出したらいよいよ作戦決行です。
奥様はクローゼット~部屋~キッチン~冷蔵庫の流れで、自分はトイレ~洗面台~洗濯機廻り~バスと分担で掃除開始。
途中で掃除用品が足りなくなったので近くのドンキへ買い出しに

珍しい外観のドンキでした。
帰りに昼食もゲット、時間がないので簡単なもので済まそうと

天むす、唐むすです、注文してから作るのでご飯はふっくらとしていい感じなのですが、自分も奥様も名古屋の天むすを食べてきてるので、今回購入した天むすはうす味な感じがしましたが、おいしくいただきました。
15:00過ぎ講義終了し長女帰宅、すぐさまバイトへ。
自分はユニットバスと2時間弱、格闘してました。
18:00なんとか大掃除完了です。
21:00お迎えに行くときに京都タワーがライトアップされてたので

紅葉の時期なのか、河原町周辺は外国人観光客ばかりでした。
日本人を探す方が大変‼
長女を迎え、遅めの夕食を済ませ帰宅。
翌日は10:00~バイトの為、9:00長女宅出発しバイト先へ降しそのままCostco神戸倉庫へGO、日用品を購入して昼食は定番の『塩元帥』へ

『天然塩ラーメン』 これが一押しです。本当に美味しいですよ。
近くの方は一度ご賞味ください。
おなかも満たされ帰路へ、京都弾丸大掃除でした。
PS:同時期に長男は沖縄で行われた、第59回全日本社会人卓球選手権に徳島県代表で出場しましたが、
全国の壁は厚く初戦敗退でした(涙)。
以上 近況報告でした。
