皆さん、こんにちは。
この夏、昨年に増してかなり暑くなったような気がしますね。現場や外回りで困っている方も多いでしょう。
(私 工事部前野もその一人です)
こまめな休憩や水分補給はもちろん、適度に体を冷やして体温が上がりすぎないようにすることも熱中症防止のポイントの一つです。
もうすぐで9月になりますがまだまだ暑くて、油断は禁物です。
自分に合った方法をいろいろ模索して、快適に夏を過ごしましょう!
私は夏季休暇に入り始めた頃、遠くまでウォーキングしてみました。
まずは関西支店の近くにある公園「東遊園地」。
通り慣れたこの場所は1周すればかなりの距離で歩きごたえがあり、お気に入りのウォーキングスポットです。
外が暑いとはいえ運動もしないといけないし、汗をかいて体温調整して、体を暑さに慣れさせることも熱中症予防に良いのです。
こういうのを「暑熱順化」と言うそうです!
最近のウォーキングで通りかかっているのは、「GLION ARENA KOBE」というところです。
2025年4月に開かれたばかりの多目的アリーナで、港湾から見える海の景色がとても良い眺めです。
この日は曇りでしたが、普段の晴れの日は潮の匂いや涼しげな風が吹いて、夏場の爽やかさを堪能できます。
施設前は芝生があって、歩きがてらに休憩もできますし、奥へ進んでいくと多種多様な飲食店もあり、
イベントも開催されていたりもしています。
興味のあるイベントがあれば、ぜひ参加してみたいと思います!