こんにちは!林です。
今年のゴールデンウィーク、なんと当社は「11連休」でした!
弊社では毎年大型連休は本気で休むをテーマにしています。
しっかり休んでリフレッシュできるのは、働くうえでかなり大事なポイントだと思っています。

せっかくの長期休暇なので、家族を連れて沖縄へ3泊4日の旅行に行ってきました。
今回の滞在先は「瀬底島(せそこじま)」。
沖縄本島から車で橋を渡って行ける、海がとにかく綺麗な小さな島です。観光地のにぎやかさも良いけど、今回は自然の中でのんびり過ごすことがテーマだったので、ぴったりの場所でした。

そして、今回の旅の楽しみは「食」も大きな目的のひとつ。
沖縄料理、めちゃくちゃ堪能してきました!

まずは定番の「オリオンビール」。まろやかで、島豆腐と島ラッキョの相性抜群!地元のお店で食べるとやっぱり一味違います。

 

「ラフテー」も外せません。とろとろに煮込まれた豚の角煮が泡盛の香りと相まって、今すぐ沖縄に戻りたいです。

 

「海ぶどう」など、素材の味を活かした一品料理も絶品で、どのお店でも感動の連続。
特に、島の小さな食堂で食べた「アーサそば(あおさ入りの沖縄そば)」は忘れられません。スープの優しい味と磯の香りに癒されました。

食べ物の画像ばかりなのは、沖縄はこの時期梅雨なのです。
綺麗な海の写真をお伝え出来ないのが残念です。

また会合でゴルフにも行きました!
今回はとても仲のよい方たちとプレー出来てとても楽しかったです。
こういう時間を共有できるのも、企業間を超えた繋がりができるなと改めて実感しました。

今回の連休で、心も体も完全リフレッシュ!
働きやすい会社って、「福利厚生が整っている」とか「制度がある」だけじゃなくて、「実際に休める」「休んだあとも気持ちよく復帰できる」ってことが大事だと思います。

連休明けの出社も、「よし、またがんばろう!」という気持ちでスタートできました。今年も仕事に全力で取り組みつつ、オフも全力で楽しんでいきたいと思います!